|
|
|
|
介護保険は,加齢に伴って体の機能が衰え,日常生活に支障が生じた人に,介護サービスを提供する新たな社会保険制度として平成12年4月にスタートしました。
平成17年に制度施行から5年後の見直しが行われ,高齢化の一層の進展を踏まえ,今後も持続可能な制度となるよう,予防重視型システムへの転換をはじめとする改正が行われました。
これにより,平成17年10月からは施設給付の見直し,平成18年4月からは新予防給付の導入・地域密着型サービス等,新たなサービス体系の創設が実施されています。 |
|
■介護保険の運営 |
介護保険を運営するのは各市(区)町村で,地域の実情に即した運営が可能です。また,国や都道府県,中電健保などの健康保険組合,年金保険者がさまざまな面で支え合っています。 |
|
■介護保険に加入する人 |
40歳以上の人は,全員が介護保険に加入し,被保険者となります。介護保険被保険者は以下の2タイプに分類されます。 |
|
| |
| | | |
65歳以上の方です。 | |
40歳以上65歳未満で,中電健保などの医療保険に加入している人です。健康保険の被扶養者も,介護保険では被保険者となります。 |
|
|
| | 介護保険の適用除外 |
|
|
介護保険は,40歳以上の方を対象にしていますが,次の方々は適用されません(事業主にその旨の届出が必要になります)。
●国内に住所を有しない方(住民基本台帳に登録していない人) ●在留資格または在留見込期間1年未満の短期滞在の外国人 ●身体障害者療護施設など,適用除外施設の入所者 |
|
|
|
|
|
|